fc2ブログ
  • かつてはツーリストビザが存在せず、行きたくても行けなかった国 Saudi Arabia サウジアラビアに行ってきました!2019年秋にツーリストビザが発給されるようになったもののまだあまり情報もなく、手探りな時もありましたが、楽しく旅行できました。航空券を取得したら、インターネットでビザを申請。サウジアラビアのE-visa、これまでに取得したビザの中で一番高かったです。535SAR(サウジアラビア・リアル)で、円安がひどいので... 続きを読む
  • Al Baha アルバハの Raghadan Forest Park からの帰路、大通りではなく山の斜面に点在する村々をつなぐ細い道をくねくねと車を走らせていたら、古い建物の残る集落に迷い込みました。Raghadan です。アルバハは標高が2,500メートルくらいあるらしいので、冬に降った若干の雨を受けて意外に草花が広がってました。朽ちかけた建物は文化財に指定されているのか指定候補だかわからないけど、壁に新しい看板が。QRコードのリンク先は何... 続きを読む
  • 行ってから知ったのですけど、Al Baha アルバハは古い塔がたくさん残る街としても知られているそうで、そのうち博物館として開放されている Al-Malad へ行ってみました。が、閉館でした。朝に行ったので、もしかしたら午後からオープンなのかもしれません。仕方がないので、建物の外側だけ散策してきました。軍事と食糧備蓄のために作られた建物だそうで、2つの塔が建っていました。"Two brothers towers" と呼ばれているのは塔が2... 続きを読む
  • Al Baha アルバハは、山の尾根に広がる町。南部で出会った人たちが私の次の目的地がアルバハだと知ると、誰もが「アルバハは良い所!眺めが素晴らしい!」と話していたので、楽しみにしてやってきました。ホテルでおススメのビューポイントを訊いたら Raghadan Forest Park との事なので、行ってみました。うわーーーーーー!これがみんなが言っていた素晴らしい眺め!大きな谷が広がっています。さて、私がアルバハにやってきた目... 続きを読む
  • 結構気に入ってしまったサウジアラビア南部 Najran ナジュラーンを発ち、Asir Mountains アシール山脈を1日かけてバスで北上。「アシール」は、アラビア語で「難しい」という意味だそうです。次の目的地は約600キロ離れた Al Bahah アルバハ。休憩とバスの乗り換え含めて約10時間かけて、「難しい」山脈をくねくねと爆走です。SAPTCOの長距離バスは山間の大小の街に時々停まりながら、砂漠とは違ったサウジアラビアの広大な景色を... 続きを読む

メコン人

メコン川が大好きなメコン人です。
ブログのテーマは、
◆ 有休取って行った短期旅行
◆ メコン川
です。
以前は帰国のチケットを持たない旅行を繰り返していましたが、時が流れて定職に就いてしまいました。
それ以来、1週間から10日程度の一人旅。
正直、毎回この期間の短さに不満が残り、旅行終盤には帰りたくない病にかかりますが、事前に納得するまで調べた上で、私の好みに沿った旅行にいつも大満足。
旅先で撮った写真などはこれまでずっと私だけの思い出にしてきましたが、旅の楽しさや情報を少しでも共有できればと、ブログを書いてみることにしました。
短い旅行でもこんなに楽しめる!というのが伝わればと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

検索フォーム

QRコード

QR